top of page

逆らえない空気、派閥、悪口だらけ…雰囲気の悪いギスギス職場で生き抜く方法を元リクルート役員が提案!


ギスギス職場を生き抜く方法

マネジメント総数10,000人以上!元リクルート役員で弊社、株式会社エクスペリエンサー取締役 冨塚 優(通称:トミー)が主催する、人材育成、組織開発のナレッジが詰まったYOUTUBEチャンネル「ポケカルビジネスTV」の内容をダイジェスト版としてご紹介していきます。


弊社の組織人事に関わる課題解決サービスについては、こちらより

 

【この記事(雰囲気の悪いギスギス職場で生き抜く方法)で書かれていること】


権力を持った人に逆らえない雰囲気の職場

ギスギス職場で生き抜く方法

(司会)今日は、ギスギス職場で生き抜く方法についてお話を聞こうと思います。1つ目の質問です。

権力を持った人に逆らえない雰囲気がある。組織を改善するために下の人間ができる働きかけはありますか?


(トミー)これは難しいなぁ・・・

まあ逆らえない雰囲気があるっていうか、逆らえないんでしょ、ようはね。

逆らいたいんですよね?

でも、あなたはたぶん逆らいたいんですよね。こういう質問をしてくるってことはね。で、面と向かって言うことはまずできますよね?なので、どうすればいいんでしょうかというような話だと思います。


下の人間ができる働きかけはという風に質問があったところが素晴らしいですよね!働きかけようと、そういう意思を持ってるという話ですから。

トミーさんの過去の経験

こういうときに過去、自分が経験した中でいくと、これは何をやったかというと、下の人間が一致団結してそのまた上の上司に掛け合うということなんですよ。で、誰に掛け合うのかっていうのがすごく大事ですよ、これは。この人選を間違えるとかなり痛い目を見て、日の当たらない所に行ってくださいっていう風に言われちゃうかもしれません。


なので、こういう手の話を相談しに行くには、そういう下の人間の気持ちを分かってくれる上司の上司が誰なのかってことを探すことです。それから、この職場の雰囲気を何とかしようと同じ志を持ってくれる仲間を見つけないといけませんから、仲間と一緒にポジティブな働きかけをするということですね。これをぜひ実践をしていただければなと思います。

一致団結して上司の上司に働きかける

派閥の対立に巻き込まれる職場


(司会)2つ目の質問です。

派閥がありグループ同士の対立に巻き込まれてしまった。誰との仲も荒立てず会社のために行動するにはどうすればいいか?


(トミー)なるほど・・・これもまた難しいですね。

冨塚派VS◯◯派

実は僕ね、聞いたことあるんですよ。富塚派VS〇〇派。『「お前どっちなんだよ!」って詰められたことがあるんですよ・・・』っていう話をですね、会社を辞める時に自分の部下から聞いたことがありましてですね、その時に、じゃあ詰められた元部下Aさんはどうしたのか。「富塚派なのか?B派なのか?A君きみはどっちなの?」とBさんから詰められたんですね。しかもその飲み会はB派の人たちの飲み会だったと。「いやーリクルートにも派閥あるんだ・・・」と僕は驚いたんですけども。


まあ派閥ってほどでもないですよ!彼が面白おかしくデフォルメしてるところもあるんですけど、彼はそういうのをうまくすり抜けて残ってきているタイプの人ですけども。元部下Aさんは「いやいやいやいやいや。そんなもう派閥だなんて何をおっしゃってるんですか!とか。もう、そういうこと言ってる場合じゃないんじゃないすか?」みたいなトーンで、Bさんから「なんだそれは」みたいな感じで詰められたそうです。


元部下Aさんは「どっちも好きです」という言い方を次にしたそうです。それを受けてBさん「じゃあなんでどっちもなんだ!冨塚のどういうところがいいんだ」みたいな話になったんで、「いいとか悪いとかそういう話じゃないっすよね!」みたいな感じで煙に巻く。

煙に巻く

「ちょっともっと飲みましょうよ!」と飲ませるみたいな感じで。のらりくらりとBさんの詰問をかわしたという話をしてましたけども、そういううまーく立ち回ることができる人はそういうような立ち回り方をすればいいんですけど、できない人は、そういう派閥のある環境をあなたはどこまで許容できるかを自分自身に問うことが必要なんじゃないかなと僕は思います。

派閥のある環境を許容できるかを自分自身に問うこと

で、そういう環境に耐えられるのであればうまく立ち回るしかないんですよ。で、もう耐えられないのであれば職場を変わるしかないですよね。そういう雰囲気の会社っていうのは、そういう風土があるってことですから、それはもう風土が自分に合わないと、環境がストレスになるならとっとと変わった方がいいですね、それは。


で、まだ耐えられるってことであれば、①どっち派でもいいんだと言う風に思うか、②私はそういうことに関して全く興味関心がないのでどちらとも距離を置く人間なんですっていう風に言えるかどうかですよ。それを直接言うのも角が立つんで、もし変化球的に言うんだったら、まあどこの職場にもおしゃべりな人っているじゃないですか。

「ナントカさんなんとかって言ってましたよ~」みたいなこと言う人。そういうおしゃべりな人に「僕はどっち派でもないんだよねぇ、そういう派閥とか苦手。どっちにもつきたくないんだよね」と言っておく。


そうすると、「知ってます?ナントカさんあいつなんかこんなこと言ってましたよ!!」みたいな感じにですね、その人が勝手に自分のスタンスを喋ってくれますから。そういうのもおすすめです。

派閥対立環境に対する自分の許容範囲を知る

悪口の溢れている職場


(司会)3つ目です。 悪口の溢れている会社…すぐ陰口を言う会社の人とどう付き合う?


(トミー)付き合えません!無理ですね。どう付き合うかは、あなたがどんな立場にいるのかってことによっても違うんですけど。上司としてある程度の立場でいて、この会社を変えなきゃいけないってことであれば、いろいろ言いようはありますよ。ただ、まあ今日のご質問というのは会社の一員として、構成員としているっていうような人のお話でしょうから…まあ耐えられるんだったらまあそのまま…

全く無視で自分の仕事だけもくもくとやる

全くの無視で自分の仕事だけもくもくとやるというようなことがあるんでしょうけども、もう耐えられませんと、もう付き合わない!ということです。付き合えないじゃないですか、だって。付き合えるんだったらそのまま適当によしなに、まあやる。でも、付き合わないとしょうがないんでどう付き合いますか?って言うんだったら、流すっていうことですね。YESともNOとも言わない。


「ねえあの人ひどいと思わない?」って言われたら、「まあそういう見方もありますね~」って言ってすぐ違う話題を振る。「ところで昨日のあれなんですけど・・・」と流して違う話題を振るっていう、これが一番のらりくらりといけるんじゃないかと思います。

流して違う話題を振る

●実際の動画はこちら

●ポケカルビジネスTV YOUTUBEチャンネルはこちら


●人材育成・組織課題の解決支援を行う株式会社エクスペリエンサーは元リクルート役員冨塚と、同じくリクルート出身の富樫とで共同創業をした会社です。

人材育成は体験に軸足を置いた研修が特長。組織課題の解決は、各企業のありたい姿の実現に寄り添い、現状とのGAPを埋める課題解決策の実行を支援いたします。何かしらの人と組織にまつわる課題の解決をお考えの企業様は、是非お気軽にお問合せください。

Experiencer




Comments


bottom of page